ちいきのびお ラトリエテンポ パート5 最終回 ~他でも置かせもらってます~
2018年07月23日 |
●ちいきのびお
ちいきびお ラトリエテンポ
帰り際、1つの商品に目を奪われる恵一。
恵一「この河合豆腐さんとのコラボ商品いつも気になってたんですけど、、、なかなかここに手がのびなくて、、、」

てりやきがんもバーガー:恵一が前々から気になっていた「河合豆腐さん」とのコラボ商品。
古山「木曜日の14時から16時まで、ジミセン(jimicen)っていう近くのカフェに売りに来てて。」
恵一「あそこですか?そうなんですか。」
古山「で、うちに寄ってくれて、、、一緒にやるようになって、、、」
恵一「へー!」
古山「加藤さん(酒&FOOD かとう)にも河合豆腐さん商品置いてありますよ!」
恵一「そうなんですか!?今日加藤さんとこに僕行きましたよ!ここのパンもしっかり置いてありました!あれは、加藤さんがここまで取りに来るんですか?」
古山「息子さんの奥さんが、寄ってくれてます。」
恵一「ここのパン、加藤さん(酒&FOOD かとう)にも置いてあるし、あさのは屋さんにも置いてあるし!!他にも小売りで置いてあるような店ってあるんですか?」
古山「あとは、レストランとかかなー。」
恵一「じゃぁ、その2店舗だけあんな形でおろしてるんですか?」
古山「そうですね!」
ラトリエテンポさんのパンが買えるお店紹介します。(※商品の入荷状況はお店に直接お問い合わせください。)
恵一「えー!すごい!!それうちが全部知ってて縁あるところなんて!!そうなんだ!なんか健人さんの人脈すごい広そうで、、、」
古山「お店やってると知り合う方が多かったり友達になれる人が結構いるんですよね。」
恵一「お店やってからですか?そういう輪みたいなのができていったのは?」
古山「そうですね。もともと、、まぁ、今も友達は多い方じゃないけど、、、そうやって一生付き合っていきたいなっていう人に出会ったり、、、本当にありがたいです。」
恵一「いいことですね(しみじみ納得)。うちも古山さんのマインドを見習わなきゃいけませんね。」

ちゃっかり最後に買い物してましたw

最後まで丁寧に対応していただきました。

最後に記念撮影。皆さん、素敵な笑顔です!
恵一「今日は、お時間とっていただきありがとうございました。お互い頑張りましょう!」
古山さん、本当にお忙しいところ時間をとっていただきありがとうございました。最後まで、出会いを大切にする古山さんらしいお話が聞けてとっても勉強になりました。お互い成長できるようにこれから頑張っていけたらと思います
さて、今回でラトリエテンポさんの取材は終わりになります。ラトリエテンポさんのこだわりのパン、是非一度食べてほしいなと思います。ひと味もふた味もちがいますよー!
皆さんの町には、パン屋さんはありますか?訪れてみたら何か新しい発見があるかも、、、
それでは、また、来週の月曜日に、、、
※「ラトリエテンポ」さんは、お店のデザインを古山さんのお父さんがして、弊社(入政建築)がそのデザインを形にしました。住宅だけでなく、店舗も施工させて頂いております。
施工例です。気になった方はクリック!
宮坂歯科(浜松市中区)→http://www.irimasa.net/2/public/html/cn16/pg139.html
さぬきうどん野の香(浜松市浜北区)→http://www.irimasa.net/2/public/html/cn16/pg684.html
焙煎&coffee Libra(浜松市中区)→http://www.irimasa.net/2/public/html/cn16/pg651.html
緑のごちそうテラス cocochi(浜松市西区)→http://www.irimasa.net/2/public/html/cn16/pg683.html
マーセル珈琲店(浜松市中区)→http://www.irimasa.net/2/public/html/cn16/pg1212.html
ラトリエテンポ(浜松市中区)→http://www.irimasa.net/2/public/html/cn16/pg685.html
カルチャールームはぴふる(浜松市西区)→http://www.irimasa.net/2/public/html/cn16/pg1213.html
恵一「この河合豆腐さんとのコラボ商品いつも気になってたんですけど、、、なかなかここに手がのびなくて、、、」
てりやきがんもバーガー:恵一が前々から気になっていた「河合豆腐さん」とのコラボ商品。
古山「木曜日の14時から16時まで、ジミセン(jimicen)っていう近くのカフェに売りに来てて。」
恵一「あそこですか?そうなんですか。」
古山「で、うちに寄ってくれて、、、一緒にやるようになって、、、」
恵一「へー!」
古山「加藤さん(酒&FOOD かとう)にも河合豆腐さん商品置いてありますよ!」
恵一「そうなんですか!?今日加藤さんとこに僕行きましたよ!ここのパンもしっかり置いてありました!あれは、加藤さんがここまで取りに来るんですか?」
古山「息子さんの奥さんが、寄ってくれてます。」
恵一「ここのパン、加藤さん(酒&FOOD かとう)にも置いてあるし、あさのは屋さんにも置いてあるし!!他にも小売りで置いてあるような店ってあるんですか?」
古山「あとは、レストランとかかなー。」
恵一「じゃぁ、その2店舗だけあんな形でおろしてるんですか?」
古山「そうですね!」
ラトリエテンポさんのパンが買えるお店紹介します。(※商品の入荷状況はお店に直接お問い合わせください。)
酒&FOOD かとう
▶ホームページ http://eshoku.com/
▶住所 浜松市西区神ヶ谷町7873-1(神久呂小学校正門前)
▶TEL 053-485-3536
▶営業時間 9:00~20:00
▶定休日 水曜日
あさのは屋
▶ホームページ http://www.asanohaya.com/
▶Facebook https://www.facebook.com/asanohaya/
▶住所 〒433-8112 静岡県浜松市北区初生町379
▶TEL FAX 053-436-2312
▶営業時間 10:00~19:00(※日曜日のみ10:00~18:00)
▶地図
恵一「えー!すごい!!それうちが全部知ってて縁あるところなんて!!そうなんだ!なんか健人さんの人脈すごい広そうで、、、」
古山「お店やってると知り合う方が多かったり友達になれる人が結構いるんですよね。」
恵一「お店やってからですか?そういう輪みたいなのができていったのは?」
古山「そうですね。もともと、、まぁ、今も友達は多い方じゃないけど、、、そうやって一生付き合っていきたいなっていう人に出会ったり、、、本当にありがたいです。」
恵一「いいことですね(しみじみ納得)。うちも古山さんのマインドを見習わなきゃいけませんね。」
ちゃっかり最後に買い物してましたw
最後まで丁寧に対応していただきました。
最後に記念撮影。皆さん、素敵な笑顔です!
恵一「今日は、お時間とっていただきありがとうございました。お互い頑張りましょう!」
古山さん、本当にお忙しいところ時間をとっていただきありがとうございました。最後まで、出会いを大切にする古山さんらしいお話が聞けてとっても勉強になりました。お互い成長できるようにこれから頑張っていけたらと思います
さて、今回でラトリエテンポさんの取材は終わりになります。ラトリエテンポさんのこだわりのパン、是非一度食べてほしいなと思います。ひと味もふた味もちがいますよー!
皆さんの町には、パン屋さんはありますか?訪れてみたら何か新しい発見があるかも、、、
それでは、また、来週の月曜日に、、、
※「ラトリエテンポ」さんは、お店のデザインを古山さんのお父さんがして、弊社(入政建築)がそのデザインを形にしました。住宅だけでなく、店舗も施工させて頂いております。
施工例です。気になった方はクリック!
宮坂歯科(浜松市中区)→http://www.irimasa.net/2/public/html/cn16/pg139.html
さぬきうどん野の香(浜松市浜北区)→http://www.irimasa.net/2/public/html/cn16/pg684.html
焙煎&coffee Libra(浜松市中区)→http://www.irimasa.net/2/public/html/cn16/pg651.html
緑のごちそうテラス cocochi(浜松市西区)→http://www.irimasa.net/2/public/html/cn16/pg683.html
マーセル珈琲店(浜松市中区)→http://www.irimasa.net/2/public/html/cn16/pg1212.html
ラトリエテンポ(浜松市中区)→http://www.irimasa.net/2/public/html/cn16/pg685.html
カルチャールームはぴふる(浜松市西区)→http://www.irimasa.net/2/public/html/cn16/pg1213.html
L'atelier Tempo(ラトリエ テンポ)
▶ホームページ https://lateliertempo.com/
▶Facebook https://www.facebook.com/lateliertempo/
▶Instagram https://www.instagram.com/qp/batch_fetch_web/?hl=ja
▶住所 〒432-8018 静岡県浜松市中区蜆塚2-16-5 マンションとも 1F
▶TEL/FAX 053-452-8770
▶営業時間 火〜土 9:00 – 17:00(売り切れ次第終了)
▶定休日 毎週日・月曜日
▶駐車場 店前と建物北側にあります
▶地図
入政建築はココ!
エコショップもあるよ! お気軽に遊びに来てください。