3月9日(土)にOB宅訪問を開催いたしました。
3月9日(土)にOB宅訪問イベントを開催いたしました。
今回訪問させていただいたお宅はこちらのお宅になります。→ http://www.irimasa.net/2/public/html/cn13/pg586.html
和風な外見のお宅になります。
今回も3組の方々に参加していただき、大変盛り上がりました!


新築の見学会はたくさん行くことがあっても、なかなか実際に住んでるお宅に訪問して、暮らしを見る機会はあまりないので皆さん興味深々です。

実際築年数がたっていくと、新築の時のようにスッキリしたきれいさは無いですが、自然素材の経年変化の美しさをみることができたり、参加者さんたちが、住人(W様)に家を建てたときのよかって点・悪かった点・成功したこと・失敗したことなど直接聞くことができ、いい機会になりました。
これから家を建てよう!っていう方にはぜひ参加していただきたいイベントですね!
次回もいつになるかまだはっきり決まっていませんが、OB宅訪問企画させていただきます!
企画しましたらまたこのブログで報告させて頂きます。気になるという方は是非!!
最後に、、、W様今回はお忙しい中訪問させていただきありがとうございました!
今回訪問させていただいたお宅はこちらのお宅になります。→ http://www.irimasa.net/2/public/html/cn13/pg586.html
和風な外見のお宅になります。
今回も3組の方々に参加していただき、大変盛り上がりました!


新築の見学会はたくさん行くことがあっても、なかなか実際に住んでるお宅に訪問して、暮らしを見る機会はあまりないので皆さん興味深々です。

実際築年数がたっていくと、新築の時のようにスッキリしたきれいさは無いですが、自然素材の経年変化の美しさをみることができたり、参加者さんたちが、住人(W様)に家を建てたときのよかって点・悪かった点・成功したこと・失敗したことなど直接聞くことができ、いい機会になりました。
これから家を建てよう!っていう方にはぜひ参加していただきたいイベントですね!
次回もいつになるかまだはっきり決まっていませんが、OB宅訪問企画させていただきます!
企画しましたらまたこのブログで報告させて頂きます。気になるという方は是非!!
最後に、、、W様今回はお忙しい中訪問させていただきありがとうございました!
入政建築はココ!
エコショップもあるよ! お気軽に遊びに来てください。