中古住宅を購入してリフォーム・リノベーションして住む  浜松市 工務店

「中古住宅物件」や「古家付きの土地物件」を検討する方が増えてきています。
「古家付きの土地物件」は、解体費用を踏まえた価格で販売されることが多いので、これを解体せずにリフォーム・リノベーションして住めれば予算を抑えることができます。同じく「中古住宅物件」として販売されている物件も更地を購入して家を建てるよりも全体の金額を抑えることができます。家造りのために土地を探していて難航している方も、こういった中古住宅をリフォーム・リノベーションして住むことを検討してみてはいかがでしょうか。

中古住宅を購入してリフォーム・完成
こちらは真ん中玄関のお住まいでした。左右の間取り、LDKと客間スペースを反転する工事でキッチンを移動・新設したところです。★柱を基準に以下写真で変化をご覧ください

中古住宅を購入してリフォーム・施工前
こちらが以前の客間スペース。キッチンになる前の和室です

中古物件をリフォームして住む・施工中
施工中はこんな感じです

こちらのお施主様は資産価値のある土地を優先したいという考えから、中古付物件を購入しリフォームすることを選択されました。特に住みたいエリアを限定して土地探しをしている場合は、中古物件や古家付きの土地物件を視野に入れることで、確実に選択肢が増えるこをお解りいただけると思います。
例えば、その建物の間取りや内装が気に入らなくても、設備機器が恐ろしく古くても、新しくリフォーム・リノベーションしてしまうのなら全く問題ないのです。
ただし、リフォーム・リノベーションして住むために、実は予想以上の費用が掛かる家もありますので、後悔しないために(予算内で理想の暮らしを手に入れるために)必ず購入前に専門家である建築士にご相談ください。やはり築年数が古いほど心配です。

また購入してから入居するまでには、建物の調査や設計・施工の日数が必要になります。その間、施主さんによっては現在の家賃と新しい家のローンが2重になることが考えられます。中古住宅を購入してリフォーム・リノベーションして住むことのメリット・デメリットをよく理解した上で検討しましょう!

リフォーム・リノベーションに興味のある方はコチラ↓
予約なしで大改修モデル見学会(8月)



広報  すずき


入政建築はココ!

エコショップもあるよ! お気軽に遊びに来てください。

同じカテゴリー(●いりまさの強み)の記事
Sukura-3 現場見学会
Sukura-3 現場見学会(2020-05-09 11:09)

SDGsのワークショップ
SDGsのワークショップ(2020-04-23 16:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
中古住宅を購入してリフォーム・リノベーションして住む  浜松市 工務店
    コメント(0)