びおソーラー体験会のお知らせ
2019年02月16日 |
●いりまさの強み
●家づくりの疑問
空気集熱式パッシブソーラー(びおソーラー)
●イベント
3月24日(日)にモデルハウスSukura大久保にて、「びおソーラー」体験会をやらせていただくことになりました。
「びおソーラー」とは何か?
ものすごく簡単に言うと、「びおソーラー」とは、屋根に降り注ぐ太陽の熱で空気を暖め、その熱で暖房・換気をする装置になります。
ただ、エアコンや、床暖房のように温度を設定するとその温度まで温めてくれるというものではなく、じんわり暖かく、心地よい住環境を手に入れることができるものになります。
春や秋といった中間期というものを伸ばしてくれる効果のあるものです。春が早くきて、秋が長く続くと言ったところでしょうか。

「びおソーラー」の集熱パネル
この装置、弊社のモデルハウス・Sukura大平台、Sukura大久保両方ともに付いています。
実際に住んでみると、効果の実感もあるようです。
3月24日(日)当日には、この装置の開発・販売を行う、「手の物語」さんのスタッフの方に来ていただきお話をしていただきながら、体感していただければなーと思っております。
開発をされた方のお話しを聞く機会は貴重です。気になる方はお早めにご予約を!
「びおソーラー」がどんなものか詳しく知りたい。「びおソーラー」をいれるか、いれないかで迷っている。「びおソーラー」をいれるメリットを知りたい。等々思われている方必見です!!
「手の物語」→http://tenomonogatari.jp/work/bio_solar/
詳細→http://www.irimasa.net/cn26/pg757.html
新野 新
「びおソーラー」とは何か?
ものすごく簡単に言うと、「びおソーラー」とは、屋根に降り注ぐ太陽の熱で空気を暖め、その熱で暖房・換気をする装置になります。
ただ、エアコンや、床暖房のように温度を設定するとその温度まで温めてくれるというものではなく、じんわり暖かく、心地よい住環境を手に入れることができるものになります。
春や秋といった中間期というものを伸ばしてくれる効果のあるものです。春が早くきて、秋が長く続くと言ったところでしょうか。

「びおソーラー」の集熱パネル
この装置、弊社のモデルハウス・Sukura大平台、Sukura大久保両方ともに付いています。
実際に住んでみると、効果の実感もあるようです。
3月24日(日)当日には、この装置の開発・販売を行う、「手の物語」さんのスタッフの方に来ていただきお話をしていただきながら、体感していただければなーと思っております。
開発をされた方のお話しを聞く機会は貴重です。気になる方はお早めにご予約を!
「びおソーラー」がどんなものか詳しく知りたい。「びおソーラー」をいれるか、いれないかで迷っている。「びおソーラー」をいれるメリットを知りたい。等々思われている方必見です!!
「手の物語」→http://tenomonogatari.jp/work/bio_solar/
詳細→http://www.irimasa.net/cn26/pg757.html
びおソーラー体験会↓
新野 新
入政建築はココ!
エコショップもあるよ! お気軽に遊びに来てください。