浜松市北区初生町の新築のお仕事 ~地鎮祭~
2018年06月12日 |
●新築
新築 浜松市 初生町 Mさんの家
2018年6月9日(土)に地鎮祭を執り行いました。
梅雨の晴れ間で、グッドタイミングでした!

M様おめでとうございます。
「あさのは屋」さん→http://www.asanohaya.com/で、入政建築の情報を仕入れていただき、6か月あまりです。
建て替えになります。初老のご夫婦のための「小さな家」です。
敷地が、袋小路状の団地の一角なので、ご近所との関係がすごく良好です。
今の環境をあまり変化させたくないという、ご要望がありました。
建物の位置を以前と一緒にすることをご提案させていただきました。
建て替えというより、大規模リノベーションのようなイメージでしょうか。
住環境は、自分たちだけのものではなく、周辺があってなりたっていることを、改めて教えていただいた気がします。

祭壇には、いろんなお供え物が・・・。
入政建築専属の大窪(おおくぼ)神社の神主さんがつくっている野菜がメインです。
→http://www.komainu.org/sizuoka/hamamatsu_nishi/ookubo/ookubo.html
梅雨の晴れ間で、グッドタイミングでした!

M様おめでとうございます。
「あさのは屋」さん→http://www.asanohaya.com/で、入政建築の情報を仕入れていただき、6か月あまりです。
建て替えになります。初老のご夫婦のための「小さな家」です。
敷地が、袋小路状の団地の一角なので、ご近所との関係がすごく良好です。
今の環境をあまり変化させたくないという、ご要望がありました。
建物の位置を以前と一緒にすることをご提案させていただきました。
建て替えというより、大規模リノベーションのようなイメージでしょうか。
住環境は、自分たちだけのものではなく、周辺があってなりたっていることを、改めて教えていただいた気がします。

祭壇には、いろんなお供え物が・・・。
入政建築専属の大窪(おおくぼ)神社の神主さんがつくっている野菜がメインです。
→http://www.komainu.org/sizuoka/hamamatsu_nishi/ookubo/ookubo.html
入政建築はココ!
エコショップもあるよ! お気軽に遊びに来てください。