自宅の階段
2018年04月11日 |
●新築
新築 浜松市 大久保町 Sukura大久保
階段には秋山先生がスケッチしてくれたスチールの手すりが取り付きました。

スチール丸パイプで作った手すりはレモン色です。色についても秋山先生が黄色なんかいいんじゃない
と言ったのでご指定通りですが果たして先生の意図に沿ったかどうかはわかりません。
手すりを支える柱は木材なので木と鉄の合体した物になっています。
大工の鈴木くん(大工経験4年)が丁寧に仕上げてくれきれいに仕上がっています。

経験も少ないからもっと下手くそにできると思っていましたが、どうしてどうして
満足過ぎで感謝しています。

障子が入った部屋はちょっとスマートになりいっぺんに上質な空間になりました。
新野 達治
スチール丸パイプで作った手すりはレモン色です。色についても秋山先生が黄色なんかいいんじゃない
と言ったのでご指定通りですが果たして先生の意図に沿ったかどうかはわかりません。
手すりを支える柱は木材なので木と鉄の合体した物になっています。
大工の鈴木くん(大工経験4年)が丁寧に仕上げてくれきれいに仕上がっています。
経験も少ないからもっと下手くそにできると思っていましたが、どうしてどうして
満足過ぎで感謝しています。
障子が入った部屋はちょっとスマートになりいっぺんに上質な空間になりました。
新野 達治
入政建築はココ!
エコショップもあるよ! お気軽に遊びに来てください。