解体工事完了して着工を待っています。

1月末から解体工事に入ったHさんのお宅です。

大正15年に建てた住まいの建て替え現場になり、今では使えない松の材料をふんだんに使った
昔の民家でありました。
解体工事完了して着工を待っています。


黒く歴史を感じる材料をぜひ新築のお宅に利用できたらということで解体工事も
ほぼ手ばらしで手間のかかる工事でした。
解体工事完了して着工を待っています。
解体工事完了して着工を待っています。




とった材料は、いりまさの作業場で再利用のため大工さんが加工をしていますが
時間の経過もあり虫が食っていたり曲がっていたりと加工も苦労をしています。
解体工事完了して着工を待っています。




新築のお宅は日本瓦を使った和風の建物になりますが、古材を生かし素晴らしい
住まいに生まれ変わる予定です。まだまだこれからですが
進捗状況を報告させていただきます。

入政建築はココ!

エコショップもあるよ! お気軽に遊びに来てください。

同じカテゴリー(●新築)の記事
Sukura-3 現場見学会
Sukura-3 現場見学会(2020-05-09 11:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
解体工事完了して着工を待っています。
    コメント(0)