「グリーンフェス2019」出店者情報 〜第7弾 テアトリーノ〜
「グリーンフェス2019」出店者さん情報です。

今回ご紹介させて頂くのは、「テアトリーノ」さんです。
「テアトリーノ」さんは、静岡県を中心に、遠州織物や厳選した素材を使った帆布バッグ、浜松市天竜で害獣駆除によって捨てられた鹿革・イノシシ革を再利用した革小物を販売しているお店です。デザインしたものを雄踏の工場で縫製してもらい、仕上げの縫製は代表のmiyukiさんが自ら行います。カバンの留め金の皮の部分等がそう。
すべてのものに物語があるように、「テアトリーノ」さんの商品にも物語があります。ただこれがいいというだけではない、素材に込められた想いや由来を大切にしています。
代表のmiyukiさんの提案する商品はどれもこだわりが詰まった商品です!


厚くて丈夫な帆布生地です。マチ底がたっぷりあって底板が無いのに安定する! バックを選ぶ時には、マチの大きさって重要です。

「テアトリーノ」さんの商品を当日は手にとってみてください!素敵なバッグや小物に出会えますよー!
テアトリーノさん当日は、14:00~16:00の販売となります。
「テアトリーノ」さんのホームページ→ https://teatrino-mode.com/

今回ご紹介させて頂くのは、「テアトリーノ」さんです。
「テアトリーノ」さんは、静岡県を中心に、遠州織物や厳選した素材を使った帆布バッグ、浜松市天竜で害獣駆除によって捨てられた鹿革・イノシシ革を再利用した革小物を販売しているお店です。デザインしたものを雄踏の工場で縫製してもらい、仕上げの縫製は代表のmiyukiさんが自ら行います。カバンの留め金の皮の部分等がそう。
すべてのものに物語があるように、「テアトリーノ」さんの商品にも物語があります。ただこれがいいというだけではない、素材に込められた想いや由来を大切にしています。
代表のmiyukiさんの提案する商品はどれもこだわりが詰まった商品です!


厚くて丈夫な帆布生地です。マチ底がたっぷりあって底板が無いのに安定する! バックを選ぶ時には、マチの大きさって重要です。

「テアトリーノ」さんの商品を当日は手にとってみてください!素敵なバッグや小物に出会えますよー!
テアトリーノさん当日は、14:00~16:00の販売となります。
「テアトリーノ」さんのホームページ→ https://teatrino-mode.com/
入政建築はココ!
エコショップもあるよ! お気軽に遊びに来てください。