家具工事 ことゆく社さまへ納品しました!

2019年06月18日 |

いりまさのつくる家具は、独特だと言われます。


形は、シンプルなものが多いです。材料の大きさや特質を最大限いかせる家具を提案しています。


機能は、しっかり担保され、大工さんが丁寧につくるので、しっかりしています。



今回のご依頼は、軽いランドセルをご提供している、ことゆく社さんからのものです。

店内には、入政建築の家具たちであふれています!
家具工事 ことゆく社さまへ納品しました!
白いシンプルな空間に、入政建築の家具が映えます!


ランドセルの在庫置き場と、大事なものを仕舞うところをつくりたいとのことで、

ことゆく社さまが入っている建物を設計した、Atelier TenTenの寺田さんにご相談。入政建築は、施工をさせていただきました。

寺田さんの建築も面白いです!大好きです!



大工さんができることで、最大限いいものができたと思います。
家具工事 ことゆく社さまへ納品しました!


中でも、この扉!大工さんで制作可能なので、コストダウンができます。しっかり鍵までついています。
家具工事 ことゆく社さまへ納品しました!
家具工事 ことゆく社さまへ納品しました!

下にあるパイプに、カーテンを掛けて下の部分を見せないようにする予定です。

すべての部材を構造用合板でやらせていただきました。

機能は、しっかりです。寸法は、材料の大きさで決めてるところもあります。

無駄を極力省き、機能的で、使い続けて味がでてくる、入政建築の家具。

シンプルに丁寧に、暮らすお手伝いが家具づくりからできます。

ことゆく社さん、ありがとうございました!!

ことゆく社さんが入っている建物は、fika112というカフェが併設しています。
わかやすくご紹介されているところのリンクです!
https://paquruli.com/190328fika112/


カフェもおすすめです。

みなさんも一度遊びに行ってみてはいかがでしょうか!?

新野恵一




入政建築はココ!

エコショップもあるよ! お気軽に遊びに来てください。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
家具工事 ことゆく社さまへ納品しました!
    コメント(0)