掛塚の家 見学会のお知らせ
2013年08月17日 |
8/24、25の見学会に向けて夏休み中も現場は動いていました。
今回の見学会は元の竜洋町 掛塚の家 になります。
日本瓦での平屋の建物です。
掛塚はもともと天竜川で運ばれてきた材木などの物資の港として
大変栄えた街です。
そんな歴史がある町並みを壊さないように、この建物は計画されました。
平屋でシンプルな建物ですが、玄関周りは町家の雰囲気を残し
日本瓦の屋根は少し丸みを帯びたむくり屋根になっています。
また秋のお祭りには多くの人が集まるこの家は引き戸をうまく使い
普段使いも晴の日使いもうまく対応できるようにしました。
暑い中での見学会になりますが床下に入れたエアコンで心地よい中で
見学会ができそうです。
是非みなさまお出かけください。


今回の見学会は元の竜洋町 掛塚の家 になります。
日本瓦での平屋の建物です。
掛塚はもともと天竜川で運ばれてきた材木などの物資の港として
大変栄えた街です。
そんな歴史がある町並みを壊さないように、この建物は計画されました。
平屋でシンプルな建物ですが、玄関周りは町家の雰囲気を残し
日本瓦の屋根は少し丸みを帯びたむくり屋根になっています。
また秋のお祭りには多くの人が集まるこの家は引き戸をうまく使い
普段使いも晴の日使いもうまく対応できるようにしました。
暑い中での見学会になりますが床下に入れたエアコンで心地よい中で
見学会ができそうです。
是非みなさまお出かけください。
入政建築はココ!
エコショップもあるよ! お気軽に遊びに来てください。